2018/01/23
Amazon輸入ビジネス失敗しないために初心者が知っておくべき3つの必要なこと

初めて挑戦することって不安でいっぱいですよね。
- ちゃんと成功するのか?
- この方向性でいいのか?
不安をあげだしたらキリがないと思います。
で、この不安というのはその質は違えどどんなレベルになってもそれなりにあるものです。
ですが、上級者ほど不安慣れしてるので
- 不安を原動力にしている
- 不安に対する対処法を知っている
- そもそも不安と捉えていない
といった感じのため初心者の方からみると不安がないように見えるだけです。
なので、初心者の方がいきなり上級者のメンタルを持とうと思っても難しいです。
上級者の方も初めは初心者で様々な不安のなか経験を積んで上級者となっています。
そのため初心者の方が上級者になるには経験を積んでいくしかないのです。
ただ、初心者の方でもむしゃらになんでもチャレンジして経験を積めばいいというものではなく事前準備は必要です。
そこでこの記事ではAmazon輸入ビジネスで失敗しないために初心者が知っておくべき3つの必要なことをご紹介します。
資金が必要
Amazon輸入ビジネスは
- 50万売上、利益10万
- 250万売上、利益50万
- 500万売上、利益100万
というビジネスです。
そのためどれくらい資金があってどのくらい仕入れられるかがポイントになります。
特に欧米輸入に関していえば大きく利益をあげたいならそれなりの資金が必要になります。
500万の売上をあげるにはどんなに少なく見積もっても350万の仕入れは必要です。
もっと現実的なところで月末在庫等を考えると最低でも月商ぐらいの資金は必要になります。
また、ライバルとの価格競争に負けないためにはいかにコストを抑えるかも考えないとなりません。
他のビジネスに比べる規模は明らかに小さいですが、Amazon輸入ビジネスは資金力勝負のビジネスということをしっかり頭にいれておきましょう。
時間が必要
Amazon輸入ビジネスで成果をだすにはある程度時間が必要です。
- 元々物販をやっていた
- 資金が豊富にある
- 初めから本業スタート
上記のような方は少し話が変わってきますが、ほとんどの方は副業スタートだと思いますので時間がかかると思っておきましょう。
- スキマ時間で月収50万
- たったの3ヶ月で月収100万
このような打ち出し方の情報商材や塾の募集を見かけますが、予備知識がないと魅力的に感じてしまうかもしれません。
ですが、世の中そうそううまい話はありませんし、経験者からするとどういう計算をしているのかさっぱりわかりません。実際には数字を盛って情報発信している人もいるのも知っています。
0から欧米輸入をスタートした場合、だいたい2ヶ月目までは資金は減り続けます。
そこから黒字に転じて利益が出始めるので一般的には成果が出たと感じるのは3〜4ヶ月目でしょう。
また、輸入はリードタイムが長いため今現在進行形で頑張っている成果が表れるのは早くても1〜2ヶ月先になります。
ですので今すぐ収入が欲しい!という方は別のお仕事をした方が賢明だと思います。
根気が必要
Amazon輸入ビジネスは思っているよりやることはとても多いです。
- 価格改定
- 在庫管理
- 収支管理
日々の作業でもこれらの作業が必要ですし
- リサーチ
- 仕入作業
- 納品作業
合間を縫ってこれらを繰り返さないといけません。
文字だけだとわかりずらいと思いますが本業をやりながら行うのはなかなか根気がいります。
副業の方は早い段階で外注した方がよいと言われるのはそのためです。
また、月利10万を目標にしていたとしたら少なくとも30万ほどの仕入れが必要になります。
初心者の方が30万分の仕入れをするにはかなりのリサーチ量が必要になります。
1個の商品を30万分仕入れて全てキレイに売れて月利10万いけばいいですがそう甘くないです。笑
多数小売でリスク分散していく必要があるのでリサーチ時間の確保がいかにできるかが大きなポイントになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Amazon輸入ビジネスで失敗しないために初心者が知っておくべき3つの必要なこととして
- 資金が必要
- 時間が必要
- 根気が必要
この3つをあげさてもらいました。
知っておくべきことはこれ以外にもありますが、まずはこの3つを念頭に地に脚がついた状態でAmazon輸入ビジネスに取り組みましょう。