2018/04/20
【Amazon輸入ビジネス】月利10万までに意識したこと

Amazon輸入ビジネスでどのくらいの収入を得れるようになりたいかは人それぞれかと思います。
いきなり輸入ビジネスで100万円稼ぐのは
- 資金力がある
- ビジネスセンスが優れている
という方以外は難しく、ほとんどの方が
5万→10万→20万→30万→50万→80万→100万
というような形で利益が伸びていくはずです。
そのなかでもまず初めの目標として、よく情報発信をされている方々が
最初は純利益10万目標にしましょう
とよくおっしゃっています。
すでに純利益10万円を達成している身としては、なぜ10万円達成を最初の目標にしましょう!といっているのか今ではよくわかります。
- Amazon輸入ビジネスの一連の流れ
- 数字管理、売上管理、顧客対応
- 様々なトラブルや失敗
これらの大小数々の失敗や経験を経てようやくたどり着く数字が純利益10万という数字だからです。
ここがその先、利益や規模を拡大していくための基礎になってきます。
月利10万までに意識したこと
Amazon輸入ビジネス初心者の方が結果を素早くだすために意識したいこと3選という記事でも以前書いたのですが僕が10万達成したときに意識していたことが
- スピード
- こまめさ
- チャレンジ精神
この3つでした。
副業の場合は特に時間がないですし、どんなに頑張っても本業の方にはこまめさやスピード感ではかないません。
Amazonの場合、価格変動が激しいため、せめてそこは少しでも引き離されないようにしていました。
僕は本業の合間にちょこちょこPCに触れられる環境にあったのが功を奏したと思いますが、物理的に難しい方は早めにツールを導入したほうがいいと思います。
どんなツールを最初に導入すればいいかというと、まずは価格改定機能のツールだけでもいいと思います。
また、もっと早くより強く意識すればよかったなと思ったことは「時間の使い方」や「作業効率の高め方」のこの2点です。
この辺はどんなに利益がでても規模が大きくなっても根本は変わらないところです。
初めて間もない方も最初のうちから意識されると良いと思います。
関連記事:
自分の作業効率を高める方法3選
集中力をUPして作業の効率性をあげる方法
10万達成したときの実際の数字
僕が初めて10万達成したときの数字は以下のような感じです。
- 月商 593,304
- 売上高 486,509
- 販売済原価 278,683
- 販管費 58,177
- 純利益 149,649
- 販売数 110
これはねつ造でも何でもなく実際のリアルな数字です。
販管費(輸送費や関税)がなんか低いですが、前月までに納品した商品が結構あったので納品を抑えていたのかもしれません。
いずれにしても実際の数字をみることで、いま純利10万を目指している方にはイメージしやすいかと思います。
自分の今の数字と照らし合わせてみてくださいね。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです。