人生は3ヶ月で変えられる

人生は3ヶ月で変えられる。
という言葉を聞いたら、あなたはどう思いますか?
- 「いや無理でしょ」
- 「3ヶ月では変わらないよ」
大半の人がそう思うと思います。
では、「3ヶ月で人生を変える基盤を作れる」と考えたらどうでしょう?
少し捉え方が変わってきますね。
3ヶ月の頑張りが、その後の自分の人生の半年、1年、さらにその先を作っていくことに繋がります。
どんなことでも3ヶ月続けることができれば、ある程度の基盤になるものです。
逆にいれば、3ヶ月続けても基盤にならないものは、努力が足らないか、やり方が悪いか、どちらかです。
実はこれ僕が大事にしていることです。
僕はふだんから3ヶ月タームで目標を区切り、それを繰り返しています。
そうすると1年で4回転します。
目標を4回転できれば、1年後の自分とは別人になっています。
そうありたいですし、そうあるべきだと思っています。
※半年〜1年前の自分と同じなんてのは絶対に嫌ですし笑
目標設定が半年とか1年とか期間が長いと、中だるみしたり目標を忘れてしまったりします。
3ヶ月って結構短いのでウカウカしていられません。
悠長に迷っている暇も気を抜いている暇もありません。
そうなるためには常に行動するスピードが求められます。
人生の先輩方は、人生は短い、時間が大事と常々おっしゃっていますが、本当にそうだと思います。
また、未来の自分を生かすも殺すも、過去の自分の在り方で決まるのは誰でも同じです。
「3ヶ月で人生を変える基盤を作れる」
そう思ってあなたも、常にスピード感をもって日々行動してみてはいかがでしょうか。